決めかねる

ダイソーで買ったパンダ柄のノートに書いておくようなことを書きます。すごくタイポが多いです。

青山剛昌描き下ろしとは驚いた

写真何枚も撮るのが面倒だからガチャでとった現場猫キーホルダーが添えてある写真を転用します。

 

私コナン君は履修してないんですがめちゃくちゃ忙しい漫画家によく描かせたもんです。出版社が同じだからかな?

f:id:qamar:20200913161055j:image

 

 

 

ケアラーの鬱屈は私にとっても他人事ではありません。親は先に死にますが私は障害がある息子より先に死ぬ。社会を信頼できるかどうか周りを好ましい人々で固められるかどうかで色々変わって行きますね。

 

バスの整理券システム

息子の通う特別支援学校では将来、就労支援施設に自力で通勤することを目指して小学1年から公共交通機関である市バスに乗る訓練が始まります。

 

段ボールで実物大の模型を作って整理券を取り、出口で運転手役の先生や児童に見せてその分の運賃を支払います。

 

今時ICカード使わない人の方が少ないと思うけれどお金を払わないと乗れない物であると学習させるためだそうです。私は割と息子と一緒にバスに乗るので息子用のICカード買い与えちゃってるんですよね…。割引されるので…。息子が誤解していたら私のせいです。

 

しかしこの現行の整理券システムっていつまで続くんでしょうか??どうせJR系ICカードに全国飲み込まれて終わりだと思うんですけど…。

discordで遊ぶ

お子さんが自閉症児だというお母様方とたまにdiscordで話しています。

 

息子は聴覚優位で感覚鈍麻という自閉症児のメジャーからは外れた特性を持っています。(視覚優位の感覚過敏の方が多い)

 

discordで伺った話によると好きな食べ物の食感が正反対でした!面白いなー。息子はサクサクしたものよりフワフワしっとり食感が好きですが視覚優位の感覚過敏の坊ちゃん達はサクサク食感が命!

 

興味深かった!また皆さんと雑談したいなーと思ってます。

ムーランが揉めてるので

日本のエンタメ小説で木蘭が最初に取り上げられたのはこれですね。何十年も前にハードカバーで読んだ。

新装版 - 風よ、万里を翔けよ (中公文庫)

新装版 - 風よ、万里を翔けよ (中公文庫)

  • 作者:田中 芳樹
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 文庫
 

 

漫画版がある事に今日気がついた。後日読もう。あらすじ全部知ってるけどな!

性からよむ中国史: 男女隔離・纏足・同性愛

性からよむ中国史: 男女隔離・纏足・同性愛

 

 

中国の性文化史の本を読むと中世の頃から中国では男装の麗人萌えが確立していたそうです。物語に罪はないのでディズニー資本が気に食わねえ皆さんも主演女優の発言が気に食わない皆さんも小説や漫画版で物語のあらすじを楽しんでみてはどうでしょうか。

 

蛇足ですが中国のオタク中年は田中芳樹が大好きで先日

三体

三体

 


でビッグタイトルを獲得した劉慈欣なんか作中で言及しちゃって「あらヤダ火力の強いガチ勢!」と思いましたね。